えっ?旦那さんのゴリ押し~?

★代表Masa アメブロ更新中~

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

レジデェンスブログへようこそ〜♪
今夜は次男がボロネーゼを作ってくれました~
HAPPYミホです(^O^)/
今年のお正月、初の試みとして行った【プレミアム割増商品券】の販売
その2日目の朝、わたしの友人くみこが、旦那さんと一緒に来てくれました
お正月の時点では納期は未定だったけど
12月まで使えるプレミアム割増商品券の情報を受け取られた旦那さんから
『この商品券は、ゼッタイ買った方が良い!!』
とゴリ押しされたそうで!(感激~)
さすが当店のコーティングを施工済みの方は
説得力がちがうなぁ~
もう~旦那さんに大大大感謝です♡
そんなわけで、コーティングのみならず色々ご依頼頂きました!(^O^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
DPRO Type RE EVO(撥水)
ではさっそごく紹介していきましょう(^O^)
まずはボディチェックから
新車も、細部洗浄、ボディについた付着物の除去、脱脂、表面調整などをきちんと行います
この段階を手抜きしてしまうと、どんなに良いコーティングをしても、持続性の面でもよい効果は発揮しないでしょう



希少鉱物レアアース配合/DPRO Type RE EVO塗布

いつもそうなんですが、オーナーさんやご家族の方にも
喜んでもらえるといいな~と思いながら取り組んでいます
一連の流れ作業として取り組むのとは、きっと仕上がりは違うと思うんですよ
しかも、旦那さんにもゴリ押ししてもらったんですから
こりゃいつも以上に真心込めないわけにはいきませんよね( ´艸`)

良質なコーティング剤をまんべんなく塗り込み


余剰成分をしっかりと拭き取っていきます

ドアを開けた内側も、ボディと同じようにコーティング

ナンバープレートにもコーティング

これでボディへの施工は完了です

高速道路をよく利用される方は、絶対やっておいた方がいいメニューです!
フロントガラスを磨いて、専用のコート剤を2層塗布していきます
え?ガラスが無い?と感じるくらいクリアーになるので
雨の日も視界爽快!!見やすさ抜群~


黒いホイールは特に汚れが目立ってしまいますが
コーティングの効果で、汚れが付きにくくなり
汚れても水洗いで簡単にキレイになります

足元の汚れも気になる方には
ホイールコーティングはもってこいです!

ここはかなちゃんが施工してくれました

指紋の跡が気になるナビタッチパネルは
スマホコーティング剤を塗ることで、汚れが拭き取りやすくなります
1枚やわらかいクロスを用意しておくといいですよ♪
ここがいつもキレイな状態だと気分が良いですから


フロントにも貼れる透明な断熱フィルムは
肌の弱い方や女性にお薦め♪
型取りをして、ドアの内側の窓ガラスに貼り付けていきます


赤外線や紫外線を大幅カットするので
驚くほどジリジリ感が和らぎ
夏の暑さや日焼けから肌を守ってくれるので
今後はアームカバーいらず♪
かなり快適になりますよ(⌒∇⌒)

透明なので、貼ってあることが目立たないプロテクションフィルムは
ドアノブの窪みに施工することが多いですが
張り出した足元のステップ部分やリアゲートにも貼ることができます!
直接ボディにキズがつくのを防ぐので
普段ヒールを履く女性や革靴を履かれる男性にもおすすめ♪


完成~

黒幕をめくると、ピカピカのヴェゼル登場

「キレイ~」
「え?ここもコーティングしてあるの?」
と喜んでもらえてよかったです♬
このコーティングの良さをよ〜くご存じの旦那さんは
そうそう!と頷いていらっしゃいました( ´艸`)
新車の状態でコーティングをした場合
見た目はあまり変わりません
透明断熱フィルムもプロテクションフィルムも目立たないので、見た目はほぼ変わりません
でも、しばらくしたらじわりじわりとジャブのように、コーティングの良さやフィルムの良さを感じられることでしょう(⌒∇⌒)
また感想を聞かせてね♪



■コーティング施工車両は、メンテナンスなどで
今後もアフターフォローをさせてもらっています
車を造ること以外はなんでもやっているので
気になることは何でも気軽に相談してくださいね♪
ヴェゼルが入庫した日、旦那さんと
『20周年おめでとう』
と、大きなフラワーアレンジメントを持って来てくれたんです(どこまでも仲がいい)(T ^ T)



うれしくてうれしくて、入り口入ってすぐの場所に飾りました
扉を開けるととっても香りがするので
春を先取りしたしあわせな気分で仕事ができます♡
貴女のやさしさに包まれたこの場所は
パワースポット的空間に変身しました~♬
ほんとうにありがとう~
くみこ♡旦那さん
大事な車をわたしたちに任せてくれてありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします(^▽^)/
※カーコーティングやカーフィルム施工は
数日のお預かりとなります!(予約制)
その間、代車は無料でお出ししていますので、必要な方はお知らせください
お電話又は、LINEからのお問い合わせ&ご予約お待ちしています
ご予約は公式LINEが便利です♪

●ご予約内容
●ご希望の日時
●お名前
●お電話番号
をお知らせください。
やりとりは他の方には見られないから安心!
★各種キャッシュレス決済・クレジットカード支払いOK

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆
3月定休日
18(月)・19(火)・26(月)
車部門は26(火)・31(日)もお休みです
4月定休日
1(月)・2(火)・8(月)・15(月)・16(火)・22(月)・29(月)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆
〒506-0808
岐阜県高山市松本町72-1 1F
■オートレジデェンス■

お気軽にフォローしてください!!
@オートレジデェンスのツイート
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。