【レジデェンス ブログ】 高山市 カーコーティング スマホコーティング オートレジデェンス › スタッフの日常 › コロンビアってあのサッカーの強い国じゃないの!?
コロンビアってあのサッカーの強い国じゃないの!?
今回は最近お気に入りの、
アウトドアウェアブランドのはなし。
アウトドアやスポーツを好きな人なら知ってますよね。
『Columbia』 コロンビア

これ私ですけど、このコロンビア弟から貰いました。(笑)
で、アウトドアが好きな私。
最近はアウトドアブランドに大変興味があるんです。
そこで、コロンビアを調べてみると、
実は実は、第二次世界大戦がなかったら、ヒトラーがいなかったら『Columbia』は存在してなかったかも?と言う事実。

これはおもしろいと思ったので、コロンビアの歴史を少し。
創業者のポール・ラムフロムはドイツのアウグスブルグでシャツ工場を営んでいました。
でも1933年にナチスが政権を獲得したことで、ユダヤ系だったラムフロム家は迫害の脅威にさらされることになります。
そして自分の兄や母がアメリカへ渡ったことから、シャツ工場を手放し妻と3人の娘を連れて命からがらアメリカへ渡りました。
ポール53歳のとき。向かった先は、兄や母が住むオレゴン州ポートランド。
そこでポールは親戚づてに資金を集め、小さな帽子問屋を買い取ります。
そして社屋の近くを流れていた「コロンビア・リバー」にあやかって、『コロンビア・ハット・カンパニー』と名付けまする。
これが現在の『コロンビア』の始まりです。
その後、経営難からの存続の危機や、ポールの死などいろいろなドラマがありますが、詳しく知りたい方はコロンビアのホームページに詳しく書いてあります。
http://www.columbiasports.co.jp/history/←こちらからどうぞ。
コロンビアって、あのサッカーの強い、南米の国、”コロンビア”から来てたんじゃないんですね。(笑)
やっぱり長く続いているブランドって、いろんな物語があるんですね。
好きなブランドのヒストリーを調べてみると意外とおもしろいことに気づきますよ!
次はなにを調べてみようか!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆岐阜県で唯一の
D-PROガラスコーティングのプロショップです!!
ディーラー純正コーティングを施工済みのお車も、当店のリフレッシュボディメンテナンスで、
ザラザラ鉄粉をすっきりキレイに落としませんか?
◇ ボディメンテナンス料金:11,000円~
クルマはたのしい!!を発信する
飛騨高山 カーコーティング&カーフィルム専門店
オートレジデェンス
TEL 0577-35-9145
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日元気にツイート中!
お気軽にフォローしてください!!
@masamax1119さんのツイート
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。