【レジデェンス ブログ】 高山市 カーコーティング スマホコーティング オートレジデェンス › フィルム施工 › 新型 トヨタ RAV4 カーフィルム施工!
新型 トヨタ RAV4 カーフィルム施工!
こんにちは!レジデェンスMihoです。
週末、思いがけず姉がスマホコーティングをしに来てくれました
「せっかくなら一緒に撮ろうよ!!」なんてことになり・・・さすがゴリ押しの姉!!
でも、一緒に写真を撮る機会なんて20年以上なかったので、思いがけずうれしい日になりました。
ありがたいことに、今日もたくさんのご予約をいただいていますが
都合により、本日夕方6時までの営業になりますので、よろしくお願いいたします!
● 当店は、トップグレードフィルム/ソーラーガードフィルム岐阜県唯一の施工認定店です!
TOYOTA RAV4
フルモデルチェンジした新型RAV4。
その昔、Masaさんのお父さんが初代RAV4に乗っていたので
気になってはいましたが、やはり想像通りのかっこよさ!!

フロントフェイスが男前!!映ってないけど広いラゲッジスペースが魅力的です!

今までカーフィルムを貼っていた方は皆さん
「純正プライバシーガラスの色の薄さが気になる。」
と言われます。
そうなんです!透け感が気になるんです。
「真っ黒にまではしたくないけど、中からの見通しが良いほうがいい!」
がご希望の方には、ソーラーガードスタンダードフィルム/スプリーム8%がおすすめ!


BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

プライバシーを守り、中から見やすいんですよ。しかもリーズナブル!


HONDA フリード

運転中の大敵は、日焼け(紫外線)やジリジリとした暑さ(赤外線)!
運転中の車内を快適に♪ ということで、運転席・助手席窓ガラスに透明断熱UVカットフィルム施工です!

フロントガラスにカーフィルムを施工する場合、可視透過率は70%必要なんです。

計測すると72%で問題なくクリアー


透明なのに、ジリジリとした暑さが和らぐ不思議なフィルムです。
「やっぱり今までと全然ちがう~!!」
とうれしい感想もいただきました♪

リア全面には、去年スタンダードフィルム/スプリーム8%施工させていただき
中からも見やすくていい感じ♪とうれしい感想も!


SUZUKI スペーシア

肌が弱いオーナーさま、フロントガラス全面に透明断熱UVカットフィルム施工です。
湾曲したフロントアガラスは、リアガラス同様、熱を加えてガラスの形に整え

内側から貼り付けます。

これでバッチリ!!ジリジリした嫌な暑さは軽減されます!!

フロントガラスの可視透過率は、76%

フロントアサイドガラスは、72% 車検も通りますからご安心を!!

SUZUKI クロスビー

見やすいカーフィルムがご希望でしたので、、スタンダードフィルム/スプリーム15%を!

色は薄めですが、カーフィルムを貼ることで反射して外から見られにくくなり、中からは見やすい!
女性におすすめです(^^)



NISSAN ルークス

スタンダードフィルム/スプリーム8%を施工です!
スタンダードフィルムの中でも、濃いタイプですが

中からは見やすく、断熱効果も高いのでリピートされる方が多いです。



DAIHATSU タント

濃いフィルムがご希望でしたので、高断熱フィルム/HPスプリーム4%を!

黒くしたい方、見えなくしたい方には、このフィルムをお薦めしています。(^^)


SUZUKI エブリィW

濃いフィルムがご希望でしたので、高断熱フィルム/HPスプリーム4%を!

断熱効果が高いので、エアコンの効きがよくなり、後部座席に座るとまぶしさや暑さが軽減されてとっても快適~♪


ご利用くださいました皆さん、どうもありがとうございました!!
ソーラーガードフィルムで、夏のドライブシーンが快適になりますように♪
好評です!耐衝撃スマホガラスコーティングType-R
施工時間は、約30分です。
お気軽にお問い合わせ下さい♪

《当店が気になった方、もっと知りたい方、お問い合わせ、ご予約はこちら!下記の追加ボタン、QRコードからお願いします!!》
友達追加ボタン

QRコード


~GO TO FIELD~
自分のフィールドへ行こう!
好きな場所でたのしもう!
GO TOパーカーVol .1

毎日元気にツイート中!
お気軽にフォローしてください!!
@masamax1119さんのツイート
ヘッドライト、ボディの雨染み・キズ・くすみ、白じゃけたメッキモール、車内の汚れやにおいなど
「これからまだまだ、今の車を乗り続けたいけど、もう少しきれいに何とかならないかな? 」
そんなお悩みをお持ちの方、
当店で愛車をよみがえらせませんか?
大切な愛車、蘇らせます!!
気なった方、お気軽にご連絡ください!!
お待ちしています。
↓メールでのお問い合わせは、お気軽にこちらからどうぞ!!

↓電話でのお問い合わせは、お気軽にこちらへどうぞ!!
0577-35-9145
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017東京オートサロンへ行ってきました!
ランボルギーニ アヴェンタドールなど磨いてきましたよ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。