北野武さんの著書 「新しい道徳」 読みました。
なるほど~そうだそうだ。とうなずくところあり
あ、わたしのことだ、とハッとするところあり
難しい文章じゃないので、読みやすいけれど
内容は濃い本でした。
2度3度読むと、この人の考えがさらによくわかるんだろうなーと。
本を読むと言うことは大事なことです。いろいろ勉強できるから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇当店はガラスコーティングのプロショップ
DPRO 岐阜県唯一の加盟店です◇
他店で施工されたお車のリフレッシュボディメンテナンスも承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。
TOYOTA ハイエース
●D-PRO Premium Coat Type-GS
◆
新車ご購入で、
ソーラーガードカーフィルム&DPROガラスコーティング施工を承りました!!
ありがとうございます!!
新車はボディが綺麗だから、洗ってすぐにコーティング剤をパパッと塗る!!
なーんてことはありません。
色々な人の手によって、様々な環境の中運ばれてくるので
入庫時のボディチェックでは、グリスがうっかりボディにまで付着していたり、
もう小キズが付いていたりすることもあるのです。
お肌の見た目がいくら綺麗でも、すぐにファンデーションを塗らないのと同じで
コーティング剤の密着度を高めるため、
新車であっても下処理をきちんと行うことが大切なのですね。
ハイエースは、天井も高いし、おっ、大きい
D-PRO Premium Coat Type-GSは、3H相当のガラス被膜で塗装をガード!!
車のボディは常に様々な環境にさらされています。
真夏は60℃以上にもなり、逆に真冬はマイナス数十℃にもなります。
これらの環境に被膜が柔軟に対応するために出した結果が3H相当。
必要以上に固い被膜だと環境の変化による塗装膜の伸縮に対応できず、
ひび割れ(白ボケ)を起こしてしまいます。
単に固い被膜で守るのではなく、塗装膜の伸縮に柔軟に適応する
新しい発想のコーティングシステムです。
撥水性能に優れているため、汚れが表面に付着しにくくなり、防汚性能が飛躍的に向上。
付いてしまった汚れも、水洗いにより簡単に洗い流せて、お手入れが断然楽に♪
このたびはご指名ありがとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いします!!
それではまた!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆岐阜県で唯一の
D-PROガラスコーティングのプロショップです!!
ディーラー純正コーティングを施工済みのお車も、
当店のリフレッシュボディメンテナンスで、
ザラザラ鉄粉をすっきりキレイに落としませんか?
◇ ボディメンテナンス料金:11,000円~
”クルマは楽しい”を発信する
飛騨高山カーコーティング&カーフィルム専門店
オートレジデェンス
TEL 0577-35-9145
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日元気にツイート中!
お気軽にフォローしてください!!
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+"://platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
ga('create', 'UA-61953641-4', 'auto');
ga('send', 'pageview');